◄  高校演劇を作ろう       

 ~ 群馬県内の高校生の皆さんへ ~

すべての演劇に共通するような「ルール」は存在しません。 とはいえ、どんな世界にもセオリー(いつものやり方)、相場(たいていはこんな感じ)があります。
高校演劇にはさらに、"部活動ゆえの制約" も存在します。

本ページの読者として想定しているのは、縁あって群馬県内の高校演劇部に入部した高校生の皆さんと、 新しく演劇部顧問となった先生方です。
内容には「群馬の」「高校演劇」ローカル・ルールも含まれます。
(文責:小野里)

上演作品を決めよう  
脚本を探す
創作脚本にチャレンジ
創作脚本にチャレンジ②
上演台本作り
著作権関係

役割分担を決めよう  
キャスト
演出担当
音響担当
照明担当
舞台装置・舞台美術
衣裳・メイク
舞台監督
制作

演劇技術 基本編   
稽古・演出
音響 (種類と操作)
音響②(音が出るまで)
音響③(モノラル・ステレオ)
音響④(アナログ・デジタル)
音響⑤(デジタルデータ活用)
照明 (種類と操作)
照明②(色作り)
照明③(電球とLED)
照明④(DMX512)
電気の話
舞台美術 (舞台名称・道具)
舞台美術②(尺貫法・平台)
舞台美術③(パネルと人形立て)
衣装
メイク

校内公演(教室など) 
電源をとる
音響 (設備)
照明 
照明②(LEDの活用)
照明③(DMXの活用)
舞台美術

大会での上演     
大会の日程
音響 (設備)
音響②(操作・著作権)
照明 (種類)
照明②(種類)
照明③(操作)
舞台美術 (パネル・平台・足)
舞台美術②(幕・吊り物)
リハーサル
舞台上の心得

基礎練習など     
発声・活舌(滑舌)
柔軟・ストレッチ
樽枝
ブルーベリーパイ/芋ようかん
Coming soon

用語索引       


※本ページの内容は「群馬県高教研演劇部会 演劇技術講習会」の講習内容を含みます。