過去の技術講習会・研究会

・2021年(令和3)〜
2011年(平成23)〜2020年(令和2)
2001年(平成13)〜2010年(平成22)
1991年(平成3)〜2000年(平成12)
1981年(昭和56)〜1990年(平成2)
1971年(昭和46)〜1980年(昭和55)
1966年(昭和41)〜1970年(昭和45)

(2023)令和5年度           技術講習会          日時:令和05年8月10日(月)          会場:伊勢崎市境総合文化センター          内容:リハ―サル、音響について          講師:原澤毅一(清明) (2022)令和4年度  (2021)令和3年度           中止 (2020)令和2年度           中止 (2019)平成31(令和元)年度           日時:令和元年8月1日(木)          会場:アーツサウンドビジュアル専門学校          内容:照明・舞台メイク・演技に関するワークショップ          講師: (2018)平成30年度           技術講習会          日時:平成30年8月4日(月)          会場:前橋市総合福祉会館(第四コミュニティーセンター)          内容:身体表現に関する講習          講師:オーハシヨースケ氏(TAICHI企画) (2017)平成29年度           技術講習会          日時:平成29年7月15日(土)          会場:前橋市総合福祉会館(第四コミュニティーセンター)          内容:著作権及び創作脚本講習・演出講習          講師:小野里康則(伊高)・大嶋昭彦(新島学園) (2016)平成28年度           技術講習会          日時:平成28年8月8日(月)          会場:前橋市総合福祉会館(第四コミュニティーセンター)          内容:身体表現に関する講習          講師:オーハシヨースケ氏(TAICHI企画) (2015)平成27年度           技術講習会          日時:平成27年8月5日(水)          会場:市立太田高校 文化棟ホール          内容:朗読技術          講師:遠藤教司氏(ぐんま朗読塾) (2014)平成26年度           技術講習会          日時:平成26年8月6日(水)          会場:前橋市総合福祉会館(第四コミュニティーセンター)          内容:音響技術に関する講習          講師:石田敏夫氏・尾栗秀樹氏(日本工学院専門学校) (2013)平成25年度           技術講習会          日時:平成25年8月6日(火)          会場:前橋市総合福祉会館(第四コミュニティーセンター)          内容:「身体ゲーム等演技技術」ワークショップ          講師:西垣耕三氏(東京演劇集団「風」俳優・演出) (2012)平成24年度           技術講習会          日時:平成24年8月8日(水)          会場:みかぼみらい館          内容:舞台・照明に関する技術講習          講師:みかぼみらい館 (2011)平成23年度           技術講習会          日時:平成23年8月23日(火)          会場:前橋市総合福祉会館(第四コミュニティ・センター)          内容:ダンスの体験講習「DANCE=?+?」          講師:中村陽子氏(KALAMA WAIOLI appersing工場) (2010)平成22年度           技術講習会          日時:平成22年8月12日(木)          会場:群馬会館          内容:舞台照明 講習のキソ          講師:(株)ヤマト舞台 (2009)平成21年度           技術講習会          日時:平成21年8月6日(木)          会場:前橋市総合福祉会館(第四コミュニティ・センター)          内容:パントマイム式 演劇人のための身体活性化講座          講師:細川紘未氏(Pantomime TOKYO MIME CITY パントマイム伝道師 シスターひろみ) (2008)平成20年度           技術講習会          日時:平成20年8月22日(金)          会場:前橋市総合福祉会館(第四コミュニティ・センター)          内容:午前〜「高校演劇OB・OGによるパネルディスカッション」                (地区大会に向けての心構え、苦労話、高校演劇への思いなど)             午後〜「リハーサルの進め方」「舞台上の心がけ」          講師:午後〜青山一也(桐南)・原澤毅一(前南) (2007)平成19年度           技術講習会          日時:平成19年7月7日(土)          会場:前橋市総合福祉会館(第四コミュニティーセンター)          内容:午前〜演出ワークショップ・午後〜創作脚本の作り方          講師:午前〜大島政昭氏    ・午後〜中村勉氏(甲府昭和高校顧問) (2006)平成18年度           技術講習会          日時:平成18年8月21日(月)          会場:共愛学園高校          内容:演出・舞台美術          講師:岡安伸治氏(桐朋学園短大)・内山勉氏(舞台美術家) (2005)平成17年度           技術講習会          日時:平成17年8月23日(火)          会場:新島学園短期大学          内容:演出・照明          講師:岡安伸治氏(桐朋学園短大)・金子修樹氏(スペースラボ) (2004)平成16年度           技術講習会          日時:平成17年3月19日(土)          会場:前橋市総合福祉会館(第四コミュニティーセンター)          内容:舞台美術・演出          講師:内山勉氏(舞台美術家)・保科耕一氏(テアトルエコー) (2003)平成15年度           技術講習会          日時:平成15年8月1日(土)          会場:新島学園短期大学体育館          内容:演技・インプロ          講師:マイケル・ディスタシオ氏(東放学園) (2002)平成14年度           顧問研修会          日時:平成15年3月26日(水)          会場:伊勢崎工業高校          内容:演劇の審査          生徒技術講習会          日時:平成15年3月27日(木)          会場:太田市社会教育総合センター          内容:メイク講習          講師:長谷一美氏(三善メークアップ研究所) (2001)平成13年度           顧問研修会          日時:平成14年3月13日(水)          会場:前橋東商業高校          内容:台本作り          講師:飯田宏敞(前橋東商業)・青山一也(伊勢崎工業)・原澤毅一(安中) (2000)平成12年度           技術講習会(平成13年度群馬県青少年演劇協会演劇技術講習会)          日時:平成13年3月28日(木)          会場:伊勢崎工業高校視聴覚教室          内容:校内公演          講師:青山一也(伊勢崎工業) (1999)平成11年度           技術講習会(平成12年度群馬県青少年演劇協会演劇技術講習会)          日時:平成12年3月30日(木)          会場:みかぼみらい館          内容:舞台照明に関する講習          講師:みかぼみらい館 (1998)平成10年度           生徒技術講習会          日時:平成11年3月22日(月)          会場:太田市社会教育総合センター          内容:空間をともにつくる―My・舞い・ダンスワークショップ          講師:松村智恵子氏(スペースC) (1997)平成9年度           演劇部会研究会          日時:平成10年3月26日(木)          会場:境高校          内容:創作劇の作り方          講師:加藤逸雄(伊勢崎東) (1996)平成8年度           演劇部会研究会          日時:平成8年11月15日(金)          会場:臨江閣二階特設ステージ          内容:観劇 前橋芸術祭「ゴドーを待ちながら」(ヴェジーヌ・イヨネスコ劇場公演)          演劇技術講習会(青少年演劇協会共催)          日時:平成9年2月25日(火)          会場:高崎東高校体育館          内容:「演技―演じることのひろがり」講話・ワークショップ          講師:大串真一郎氏(劇団「いらっしゃい」主宰) (1995)平成7年度           演劇技術講習会          日時:平成7年12月25日(月)          会場:桐生高校・視聴覚室          内容:仮設舞台の作り方・教室を劇場に変える          講師:加藤逸雄・岩野守良(桐高)          演劇部会研究会          日時:平成8年2月14日(水)          会場:高崎東高校視聴覚室          内容:シンポジウム「現代演劇の魅力と芝居作り」 (1994)平成6年度 日時: 月 日( ) ※情報をお寄せください (1993)平成5年度 日時: 月 日( ) ※情報をお寄せください (1992)平成4年度 日時: 月 日( ) ※情報をお寄せください (1991)平成3年度           演劇技術講習会(青少年演劇協会共催)          日時:平成3年8月22日(木)          会場:群馬県生涯学習センター・多目的ホール          内容:舞台・照明          講師:田尻高志氏(スキップドール)・飯田宏敞(大間々高)          日時:平成4年1月30日(木)演劇部会研究会          会場:共愛学園会議室          内容:部活動作り・演劇作り          講師:土田峰人氏(船橋二和高校顧問) (1990)平成2年度           演劇技術講習会          日時:平成2年12月16日(日)          会場:桐生高校視聴覚教室          内容:いま、ここを舞台に(教室の舞台化)          講師:加藤逸雄(桐高)          高教研演劇部会研究会          日時:平成3年1月24日(木)          会場:共愛学園会議室          内容:創作劇の作り方          講師:西沢周市氏(東京都富士見高校顧問) (1989)平成元年度           高教研演劇部会研究会          日時:平成元年7月6日(木)          会場:共愛学園会議室          内容:部づくり、芝居づくり          講師:若林一男氏(埼玉県立秩父農工高校顧問)          演劇部会研修会          日時:平成元年8月12日(土),13日(日)          会場:共愛学園赤城ガラリヤ荘          内容:部活動についての意見交換、VTRを見ての研究など          技術講習会          日時:平成元年11月5日(水)          会場:共愛学園礼拝堂          内容:表現者としての俳優          講師:大橋瑶介氏(太地企画) (1988)昭和63年度           演劇部会顧問研修会          日時:昭和63年8月11日(木)          会場:共愛学園高校          内容:日常練習・演出          高教研演劇部会研究会          日時:昭和63年10月12日(水)          会場:太田市民会館          内容:観劇 東京アンサンブル『ブライトン・ビーチ』          技術講習会          日時:昭和63年12月11日(日)          会場:共愛学園高校          内容:照明          技術講習会          日時:平成元年2月12日(日)          会場:境高校          内容:演技 (1987)昭和62年度           高教研演劇部会研究会          日時:昭和62年9月4日(金)          会場:高崎音楽センター          内容:観劇 『真夏の夜の夢』          技術講習会          日時:昭和62年11月1日(日)          会場:県民会館小ホール          内容:舞台美術 (1986)昭和61年度           高教研演劇部会研究会          日時:昭和61年9月16日(火)          会場:高崎音楽センター          内容:観劇 『俺たちは天使じゃない』          技術講習会(青少年演劇協会主催)          日時:昭和61年9月23日(火)          会場:前橋第二高校          内容:演技 (1985)昭和60年度           技術講習会(青少年演劇協会主催)          日時:昭和60年8月23日(金)          会場:前橋第二高校          内容:照明          高教研演劇部会研究会          日時:昭和60年9月24日(火)          会場:高崎音楽センター          内容:観劇 『奇蹟の人』 (1984)昭和59年度           技術講習会第1回(青少年演劇協会主催)          日時:昭和59年7月27日(金)          会場:前橋第二高校          内容:ダンス          技術講習会第2回(青少年演劇協会主催)          日時:昭和57年8月6日(月)          会場:婦人会館          内容:演技          高教研演劇部会研究会          日時:昭和59年10月1日(月)          会場:高崎音楽センター          内容:観劇 青年劇場『青春の砦』 (1983)昭和58年度           技術講習会(青少年演劇協会主催)          日時:昭和58年7月27日(水)          会場:高崎音楽センター          内容:照明・装置          演劇部会研究会          日時:昭和58年10月14日(金)          会場:県民会館          内容:観劇 『上毛野の里』 (1982)昭和57年度           技術講習会第1回(青少年演劇協会主催)          日時:昭和57年7月27日(火)          会場:前橋女子高校講堂          内容:演技          技術講習会第2回(青少年演劇協会主催)          日時:昭和57年8月30日(月)          会場:高崎音楽センター          内容:メイク          高教研演劇部会研究会          日時:昭和57年9月29日(水)          会場:高崎音楽センター          内容:観劇 シェークスピアシアター『十二夜』 講演 (1981)昭和56年度 日時:昭和56年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1980)昭和55年度 日時:昭和55年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1979)昭和54年度 日時:昭和54年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1978)昭和53年度 日時:昭和53年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1977)昭和52年度 日時:昭和52年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1976)昭和51年度 日時:昭和51年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1975)昭和50年度 日時:昭和50年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1974)昭和49年度 日時:昭和49年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1973)昭和48年度           演劇技術講習会(青少年演劇協会主催)          日時:昭和48年7月15日(日)          会場:渋川女子高校          内容:照明          講師:小平等氏(群馬県民会館)          高教研演劇部会研究大会          日時:昭和48年9月14日(金)          会場:群馬音楽センター          内容:観劇 俳優座『守銭奴』             講演 俳優座演出部「演出過程の分析と研究」          演劇技術講習会(青少年演劇協会主催)          日時:昭和48年9月23日(日)          会場:高崎女子高校          内容:メーキャップ          講師:講師 判雅郎氏(劇団群芸) ※昭和48年(1971) 群馬県青少年演劇協会発足。 (1972)昭和47年度           演劇技術講習会(生徒対象)          日時:昭和47年7月16日(日)          会場:高崎市立女子高校          内容:午前 舞台装置について 講師 武井(高女)                         助言者 小沢(前市女)戸部(渋女)             午後 分科会 創作劇  助言者 角田(高高)三部(渋高)                    演出演技 助言者 高橋(高高)宮沢(前商)模範演技〜中芸                    音響照明 助言者 小沢(前市女)淡島(大泉)富田(藤女)          高教研演劇部会研究大会          日時:昭和47年9月21日(木)          会場:群馬音楽センター          内容:観劇 民芸『銀河鉄道の恋人たち』             記念講演 大橋喜一氏「戯曲を書くとはどういうことか」 (1971)昭和46年度           演劇技術講習会(生徒対象)          日時:昭和46年7月11日(日)           会場:高崎女子高校視聴覚室・図書館          内容:午前 メークアップ   講師 中居善四郎氏(三善附属メークアップ研究所長)             午後 分科会  演出  助言者 飯田(館高)三部(渋高)                     照明  助言者 小野(高市女)戸部(渋女)                     装置  助言者 小林(高女)武井(前女)                懇談会  顧問・生徒による演劇創造に関する意見交換          高教研演劇部会研究大会          日時:昭和46年9月17日(金)          会場:群馬音楽センター          内容:観劇 前進座『親鸞』             講話 高瀬精一郎氏「演劇の創作過程とその上演まで」「『親鸞』をめぐって」 (1970)昭和45年度           技術講習会(生徒対象)          日時:昭和45年9月13日(日)           会場:前橋女子高校視聴覚室          内容:台詞について          講師:風見鶏介氏(群馬中芸)          高教研演劇部会研究大会          日時:昭和45年12月28日・29日          会場:伊香保          内容:三原田廻り舞台・津久田人形舞台の見学             講話「劇作に関する諸問題」 講師 榊原政常氏             研究発表「舞台の構造について」 戸部(渋女) (1969)昭和44年度 日時:昭和44年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1968)昭和43年度 日時:昭和43年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1967)昭和42年度 日時:昭和42年 月 日( ) ※情報をお寄せください (1966)昭和41年度 日時:昭和41年 月 日( ) ※情報をお寄せください ※1966年 群馬県高等学校教育研究会演劇部会発足。


群馬の高校演劇